トッピング素材等 |
内 容 |
三枚肉 |
肉の断面が皮、脂身、赤身の三層になっていることから、 「三枚肉」と呼ばれている沖縄そばのメイン具材です。 じっくりと時間をかけ、甘辛く煮込んであります。 皮付き豚のバラ肉を砂糖醤油でじっくり煮込んだ沖縄そばになくてはならない具です。 |
ソーキ |
豚のあばら肉(スペアリブ)を三枚肉同様、甘辛く煮込んだもので、骨が簡単に取れるほど軟らかくなっています。
骨付きソーキと軟骨ソーキがあります。 |
豚足 |
豚の足を煮込んだものです。 コラーゲンを豊富に含み、沖縄では昔から健康長寿食として好まれています。 |
豚・中身 |
豚の胃や腸をざく切りにしたものです。 これらとコンニャクや椎茸を吸物にした中身汁は 古くから沖縄の郷土料理として食されています。 |
野菜炒め |
ニンジン、キャベツ、タマネギや牛肉などを炒め、 麺が見えなくなるほどたっぷりと盛り付けられます。
野菜の種類は店によって様々です。 |
卵焼き |
細切りにして添えられてることが多く、店によっては、ゆで卵を使うところもあります。 |
フーチバー |
ニシヨモギの方言名で、カルシウムや鉄分などが豊富に含まれています。 普通はそのまま食べますが、最近では麺に練り込んだものも増えてきています。 |
ゆし豆腐 |
ゆし豆腐=おぼろ豆腐が入ったもので、あっさりしていて食べやすいそばです。 |
紅ショウガ |
豚骨ダシのコクのあるスープを引き締めてくれます。八重山ではあまり用いられません。 |
.かまぼこ |
沖縄のかまぼこと言えばすりつぶした魚肉を油で揚げたものです。野菜や海草などを加えた、様々な種類があります。 |
もずく |
沖縄で最も多く養殖されている海産物は「もずく」です。勿論、天然物もたくさんあります。「もずく」は食物繊維やミネラルを多く含んだ低カロリー食品です。 |
.島ねぎ |
薬味として欠かせない島ねぎ、太ねぎなどの場合もあります。香りを生かすために、切りたてを使う店もあります。 |
コーレーグースー |
島とうがらしを泡盛につけ込んだものです。くれぐれも入れすぎには注意しましょう。 |
ピパーツ |
島胡椒、ピパーチ、ヒハツとも呼ばれます。ヒハツモドキという植物の未熟のままの実を収穫し、乾燥し炒って粉にしたもので、料理の香辛料・調味料として用いられます。八重山そばに振りかけたり、若い葉を刻んでジューシー(炊き込みご飯)に混ぜたりします。 |