| ツナヌミンに続き、豊年祭のフィナーレは大綱引きです。大綱引きで使われる全長約130mの大綱は、郡内で最大規模とされています。 |  | 雄綱と雌綱を結び合わせているところです。 | 
            
              |  |  |  | 
            
              |  |  |  | 
            
              | 雄綱と雌綱を結び終えました。 |  | いよいよ勝負です。 | 
            
              |  |  |  | 
            
              |  |  |  | 
            
              | 熱戦のスタートです。大綱引きには制限時間がなく、平均で9分、年によっては20分を越えることもあるそうです。これは下の村が引いている様子です。 |  | こちらは上の村が引いている様子です。 | 
            
              |  |   |  | 
            
              |  | 
            
              | 上の村、下の村の応援代表が綱の結び目の上に乗って応援しています。 | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              | 2018年は熱戦の末、下の村が勝利しました。時刻は20時半です。 |  | 閉会式が行われ、これで2018年の大浜の豊年祭が終了しました。 | 
            
              |  |  |  |