|
|
西表国立公園 西桟橋(にしさんばし) 竹富島では稲作が困難だったため、復帰(1972年)前までは「イタフニ」と呼ばれる松をくり抜いた船や帆船を用いて、この西桟橋から対岸の西表島へ長時間かけて渡り、田を耕しました。またその間は西表島に隣接する風土病のない由布島に田小屋を造り、寝泊りしました。 近年では漁のための船着き場として利用されています。また夕陽が美しく見える場所でもあります。
Nishi-sambashi Since
Taketomi is not suitable for growing rice, until the reversion of Okinawa to
Japan in 1972 people used to make a trip of many hours from here, Nishi-sambashi
(west pier), to Iriomote island using itafuni (boats hollowed out of pine
trees)。 On Iriomote, they could cultivate their rice fields, but to avoid
endemic diseases, they had to stay overnight in self-constructed huts built on
the adjacent Yubu island. This pier is now used as a fishing boat wharf, and
it is the best spot to watch the beautiful sunset.
環境省 平成16年度
|