八重山の空から  作成 2009.10.5

1 2009年 7月の航空写真
2 2008年11月の航空写真

1. 2009年 7月の航空写真

2009年7月7日から8日までの2日間、与那国島を訪れた際に飛行機から撮影した写真です。
石垣空港→与那国空港→石垣空港の順で掲載しますが、復路はやや省略したものとなっています。
当日の、凡その航路については、以下のとおりです。
往路: 石垣空港離陸→(右旋廻)→竹富島上空→小浜島上空→西表島船浦から外離島上空を横断→与那国空港着陸
復路: 与那国空港離陸→西表島南海岸上空を通過→小浜島南側上空→竹富島南側上空→(左旋廻)→石垣空港着陸

【往路2009】

石垣空港ターミナル側から滑走路中央を望んだところです。
右手端に全日空ホテルが見えます。
石垣空港には誘導路がないため、滑走路端まで進み、そこで180度ターンし離陸体制をとります。

離陸するとすぐに珊瑚礁(石西礁瑚)を眺めることができます。 竹富島北側の上空を飛びます。港や集落の配置がよく分かります。

竹富島上空です。下側が港、中央部が集落、左上部が車エビ養殖場です。丁度地図で南北を逆にした状況となっています。 少し経つと遠くに黒島が眺められます。ハートアイランド黒島と言われるように、ハートの形をしているのがよく分かります。

丁度眼下に目をやると、石西礁湖(竹富島と黒島の間)の珊瑚礁の発達状況を知ることができます。右上の島は黒島です。 中央は黒島、右側の2つの島は新城島(パナリ)です。

小浜島の南西端(左側)です。手前は小浜港、その先がトゥマールビーチです。その先は、ハイムルミラージュ・ゴルフ場で、上部の建物群は「はいむるぶし」です。中央右手の島の中央部には大きな集落が形成されています。 マンタウェイで有名なヨナラ水道上空からの景色です。左は小浜島でその手前の突き出た所がアカヤ崎です。右手前は西表島の野原崎です。その上の三日月形をした小さな島が水牛車で有名な由布島です。

西表島北東部・高那牧場周辺上空です。中央下部の215号線が大きくカーブした所には、ホテル・パイヌヤマリゾートや西表島温泉があります。 中央の細い線状のものは海中道路です。中央右側の港は、かつて西表島西部地区の玄関口であった船浦港です。なお中央の雲のかかった所の下にはピナイサーラの滝があります。

西表島西部地区上空です。中央左側が内離島、右側が外離島です。内離島の上部対岸の集落(少し白く写っている所)が船浮集落です。その半島の反対側(右側の白い浜)がイダの浜です。 更に西に進んだ西表島の西端部上空です。手前から外離島、舟浮湾、サバ崎、網取湾、ウルチ崎、崎山湾、パイミ崎となります。なお、左側上部の平らな島は波照間島です。

西表島と与那国島の間の上空です。水平飛行はなく、上昇したかと思うとすぐに降下となります。なお、この日の海上は、べた凪状態でした。 僅かな時間で与那国島東端の「東崎」上空に辿りつきます。

東牧場北側のウブドゥマイ浜です。風力発電用の風車2基も見えます。 着陸態勢に入りました。

着陸後、滑走路端でUターンしターミナルに向かいます。 与那国空港ターミナルに到着。ボーディングブリッジはありませんのでタラップ車が待ち構えています。勿論、タラップ車から降りてからターミナルまでは徒歩となります。

【復路2009】

いきなり復路となりますが、ここは西表島西端部です。左端の岬はパイミ崎です。干潮の時間帯のため、中央の崎山湾の干潟が大きく広がっているのが見えます。 左下は落水崎、中央部の入江は鹿川湾です。飛行機は、西表島の南側を西から東に進んでいます。

南風見田海岸上空です。左端がキャンプ場で、右端には「忘勿石」の碑の建てられている海岸が見えます。 西表島東部の観光スポット(マングローブ林のボート遊覧)として名高い仲間川です。

西表島東部の玄関口である大原港と大原集落の上空です。中央上部には仲間橋が見えます。仲間川遊覧ボートの乗り場がほぼ中央部に見えます。 大原港の対岸となる仲間崎周辺の海岸ですが、農地から流れ出た赤土で海が赤く濁っています。この環境ではサンゴは生きられません。

古見集落沖の珊瑚礁です。陸から離れるほど赤土の影響が減少しているのが分かります。 南側からヨナラ水道を眺めた光景。左が西表島で右側(主翼先端下)は小浜島です。さすがにここまで来ると海も美しい色をしています。

小浜島を南側から眺めた景色です。 こちらは竹富島を南東側から眺めた景色です。

竹富島東端・アイヤル浜の北東上空からの眺めです。 石垣空港への着陸は南側からの進入です。中央部左はサザンゲートブリッジ、手前の赤屋根は八島小学校です。

Page-TOPへ戻る

2. 2008年11月の航空写真

2008年11月6日から7日までの2日間、与那国島を訪れた際に飛行機から撮影した写真です。
石垣空港→与那国空港→石垣空港の順で掲載しますが、往路はやや省略したものとなっています。
当日の、凡その航路については、以下のとおりです。
往路: 石垣空港離陸→竹富島南上空→黒島北上空→(右旋廻)→西表島大原北側から船浮上空を横断→与那国空港着陸
復路: 与那国空港離陸→西表島北海岸上空を通過→小浜島北側上空→竹富島上空→(左旋廻)→石垣空港着陸

【往路2008】

左の島は黒島、中央右の島は新城島(パナリ)です。 中央右手側に西表島の大原集落が見えます。左手の島は新城島(パナリ)の下地島です。

中央左側に船浮の集落が見えます。中央のサバ崎を挟み、左下側が舟浮湾、下右側が網取湾です。 更に西に進んだ西表島の西端部上空です。手前から網取湾、ウルチ崎、崎山湾、パイミ崎となります。

【復路2008】

手前下の岬は、与那国島の東端の東崎です。微かに台湾の山並みが見えます。 中央の小島が内離島、その右側が外離島です。

中央に白浜の集落、手前左側に祖内の集落が見えます。

浦内川と浦内大橋です。手前の橋のたもとの左側には遊覧ボートの船着場があります。 船浦港を過ぎたところの海中道路です。中央上部に、ピナイサーラの滝が微かに見えます。

高那海岸と高那地区の光景です。高那地区には西表温泉があります。 更に東側に進んだ西表島の北東端近くです。左上部には由布島が見えます。

西表島北東端で、手前左下はウ離島、中央左側の小さな島は由布島です。 西表島と小浜島の間のヨナラ水道(通称マンタウェイ)です。

小浜島の東端のハイムルミラージュCCです。 遠くに黒島が見えます。この辺りから左旋回し着陸します。
 
 Page Topへ戻る     ちょっとDeepな旅スポット に戻る     HOME へ戻る     

Copyright (c) 2008.8 yaeyama-zephyr

写真の無断転載・使用を禁じます。利用等をご希望される場合はメールでご連絡下さい。